fc2ブログ
こぜにもちこ

プロフィール

Canon50Dをフルセットで友人からいただき、楽しいおもちゃを与えられ、はしゃぐ45歳オバチャンです。
初心者の初心者でございますm(__)m
カメラを楽しみまーす(。-∀-)ニヒ♪

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2014.11.04.
ichiran16.png ⇒ 北大銀杏並木② ▼ 北大銀杏並木②

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2014.11.04.
ichiran16.png ⇒ 北大銀杏並木① ▼ 北大銀杏並木①

 

北大銀杏並木②

北大銀杏並木②

北大銀杏並木①の続きです。

高速スクロールでご覧くださいm(__)m
094A9591.jpg

094A9611.jpg

094A9614.jpg

094A9612.jpg

094A9622.jpg

094A9624.jpg

094A9630.jpg

094A9649.jpg

094A9710.jpg

094A9778.jpg

094A9822.jpg

094A9905.jpg

094A9941.jpg

094A9958.jpg

娘さんとおばあちゃんでしょうか・・・
ここだけがとても穏やかな雰囲気で、
思わず後ろから撮ってしまいました^^
二人とも笑顔で銀杏並木を楽しんでおられました。
094A9961.jpg

銀杏並木といいつつ・・・銀杏はどうしたという感じですが、
そこは突っ込んじゃ~だめよ~だめだめppp

銀杏並木のライトアップに続きます。

Canon EOS 5D Mark III
TAMRON SP 70-300mm
TAMRON 90mm MACRO
スポンサーサイト



Guide
 
 

北大銀杏並木①

北大銀杏並木①

更新をしばらくサボっておりました。
毎日足を運んでいただいた皆様
ありがとうございますヾ(o≧∀≦o)ノ゙

10月26日、北大の銀杏並木に行ってきました。
ここは、非常にキレイな銀杏の並木が続いています。
見応えもかなりあり、毎年多くの人が訪れる定番スポットです。
11月3日現在、強風が吹いていたのでほぼ散ってしまい
銀杏並木も終わりです。

同じような画像が続きます。高速スクロールでどうぞ^^

094A9454.jpg

094A9462.jpg

094A9500.jpg

094A9502.jpg

094A9511.jpg

094A9528.jpg

094A9535.jpg

094A9560.jpg

094A9561.jpg

094A9566.jpg

先ほどみぞれが・・・
明日は雪が積もる予想なので、タイヤ交換します^^
北海道の秋はもう終わりですね・・・冬支度せねば( ̄‥ ̄)

Canon EOS 5D Mark III
TAMRON SP 70-300mm
TAMRON 90mm MACRO
Guide
 
 

木曽三川公園 コスモス②

木曽三川公園 コスモス②

木曽三川公園 コスモス①の続きです。

やっぱりマークさん(Canon EOS 5D Mark III)は楽しいw
最近、私の50Dさん・・・お留守番の機会が増えています(;´・ω・)

094A8238.jpg

094A8239.jpg

094A8240.jpg

094A8242.jpg

094A8248.jpg

094A8249.jpg

094A8250.jpg

094A8269.jpg

094A8282.jpg

094A8287.jpg

もう少し早い時期に行けたら・・・
北海道で見ることのできない彼岸花を撮りたかった!!
木曽三川公園は、花壇がとても綺麗に整備されていて
お花がとーーーっても綺麗でした~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
写真の腕は・・・イマイチ上達していないという・・・
最近撮りに出かけていませんでしたしね( ̄‥ ̄)
冬になる前に撮らないと・・・来月中旬には雪が降る北海道。
冬眠の時期に入りますw

Canon EOS 5D Mark III
Guide
 
 

木曽三川公園 コスモス①

木曽三川公園 コスモス①

愛知県の木曽三川公園に行ってきました。
コスモスの前に、黄色の彼岸花に夢中になってしまった( ̄‥ ̄)
しかし・・・本州は暑くて汗だくになるの巻・・・w

094A8109.jpg

094A8120.jpg

094A8121.jpg

094A8123.jpg

094A8129.jpg

094A8131.jpg

094A8134.jpg

094A8144.jpg

094A8158.jpg

094A8181.jpg

094A8211.jpg

094A8235.jpg

イマイチ盛り上がらなかったコスモス・・・
台風前の影響か・・・風が強くてマクロが無理(;´・ω・)
なんだかんだ言いながらも、ワタスはそこそこ楽しかったです^^

で・・・続くんだなこれが∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ

Canon EOS 5D Mark III
Guide
 
 

台風を突っ切って倉敷へGOの巻

台風を突っ切って倉敷へGOの巻

久しぶりの更新・・・ご訪問いただき、ありがとうございます♪

8月のお盆休みに台風が接近する中、倉敷に行ってきました。
勢力が衰えていない台風は・・・初めてでして・・・
北海道は温帯低気圧になったヘロヘロ状態で来るからねぇw
元気いっぱいの台風に若干ビビっておりましたが、
思ったほどではなく一安心(;´・ω・)
運転していた訳ではなく・・・( ̄‥ ̄)
しかも、真っ只中にいた時には助手席で寝ていたという
・・・ヾ(・ε・。)ォィォィ

倉敷に着いた時には青空が・・・ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
友人のサロンでひと遊びし、夕方に美観地区へ案内してもらいました。
094A6174.jpg


094A6183.jpg


094A6200.jpg


094A6204.jpg


094A6237.jpg


094A6246.jpg


094A6255.jpg


094A6262.jpg


094A6257.jpg


094A6269.jpg


094A6338.jpg


094A6350.jpg


094A6369.jpg


094A6402.jpg


094A6407.jpg

ホテル側の工場地帯の夜景です。
初めての本格的な夜景なので、指導してもらいながら撮りました。
あちこち撮影スポットを探したのですが、ホテルからが一番よく撮れましたよ~w
094A6420.jpg


094A6421.jpg

Canon EOS 5D Mark III
Guide
 

Menu

画像Clickで記事ページ

検索フォーム

キーワードで記事を検索

 

プロフィール

こぜにもちこ

Author:こぜにもちこ
Canon50Dをフルセットで友人からいただき、楽しいおもちゃを与えられ、はしゃぐ45歳オバチャンです。
初心者の初心者でございますm(__)m
カメラを楽しみまーす(。-∀-)ニヒ♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR